カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

資産形成-インデックス投資

新NISAでVTとオルカンどっちを買う?

新NISAで全世界株式投資を行う際、投資信託の代表であるオルカンとETFの代表であるVTのどっちを購入したらよいのかという疑問に対する記事です。結論は、日本人ならオルカンということになります。

新NISAのつみたて投資枠|何をどれだけ買うのが正解?

2024年から始まる新NISA。つみたて投資枠と成長投資枠のうち、つみたて投資枠でどのような商品をどれだけ購入すればよいのか迷っている投資初心者さんに向けた記事です。

インデックス投資と高配当株投資|新NISAの成長枠投資ではどっちがよい?

2024年から始まる新NISA制度。積立投資枠と成長投資枠がありますが、成長投資枠で何を買うべきか悩んでいる投資初心者さんに向けた記事です。結論は、資産を取り崩す自信の有無で判断ということです。

インデックス投資と個別株投資|併用してみて分かったメリット3選

インデックス投資と個別株投資。相反する投資手法ではありますが、両者を併用することによって様々なメリットがあります。投資歴15年の筆者が実際に感じている併用のメリットを3つ具体的に解説します。

新NISAで資産形成|ETFより投資信託がおすすめな理由

2024年1月からいよいよはじまる新NISA制度。長期投資の土台としてすばらしい制度である一方、どのようなタイプの商品を積み立てればよいのか迷っている方へ向けた記事です。結論としては投資信託がおすすめということになります。

投資初心者向け|NISAって結局どうすればいいの?

NISAを始めてみたいけど、情報がありすぎてよく分からない。こんなお悩みに対して、投資歴15年目の医師がざっくりと回答した記事になります。NISAを始めたいという方の第一歩をサポートし、背中をそっと押します。

新NISAでインデックス投資|投資信託?ETF?

新NISAでインデックス投資を行う場合、投資信託とETFのどちらがよいのか?こんな疑問に対して、投資歴15年目の個人投資家がお答えする記事です。結論としては、投資信託がおすすめということになります。

S&P500への投資はオワコンなのか?

2022年は米国株にとっては軟調な1年になりました。せっかくS&P500への投資を始めたのに、全然お金が増えなくて、投資をやめようかどうか迷っている。そんな投資初心者さんに向けた記事です。

Tracers S&P500配当貴族インデックス|新規ファンドに潜む罠

S&P500を上回る成績を出すファンド「S&P500配当貴族インデックス」が話題です。しかし、このような新しいファンドには必ず光と影があることを忘れてはなりません。ファンドの概要と罠について解説します。

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2022|TOP3を勝手に予想

今年もやってきました「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year2022」。毎年ほぼ上位は変わりませんので、見栄えがないかもしれませんが、それだけ上位に君臨するファンドの底力がうかがえますね。実際に私が投票したファンドを紹介します。

つみたて投資と一括投資|人生を豊かにするのはどっち?

つみたて投資と一括投資。理論的には一括投資の方が長期的にリターンは大きくなります。しかし、実際に投資をするのは機械ではなく感情を持った人間です。揺れ動く感情に寄り添い、人生を本当に豊かにするのは積立投資です。

投資初心者がインデックス投資本を読むべき3つの理由

スポーツが上達するためにはルールや原則を覚えることが必要であるように、投資初心者が投資で成功を収めるには投資の知識の獲得は欠かせません。ネット等でも投資の知識は得られますが、あえて投資書籍を読む意義を解説します。

投資初心者向け|つみたてNISA満額投資に潜む罠

つみたてNISAは年間40万円の非課税枠を20年間利用できる制度です。しかし、非課税枠を満額使い切る必要はありません。つみたてNISA満額投資に潜む3つの罠を解説し、豊かな人生を送るためのヒントを示します。

インデックス投資|eMAXIS slimシリーズが最強である3つの理由

インデックス投資は、奇をてらった商品ではなくメジャーな商品を愚直に購入した方が成功します。代表的な商品として、eMAXIS slimシリーズがあります。eMAXIS slimシリーズがなぜ最強であるのか解説します。

インデックス投資15年目|率直に思っていること

資産形成の第一歩としてインデックス投資を始められる方が徐々に増えてきています。15年前にインデックス投資を始めた医師が、現状をふまえつつ率直な感想を記します。

なぜできない?|ほったらかし投資術が難しい理由

「ほったらかし投資術」とは、全世界株式インデックスファンドを長期で保有する投資手法です。再現性が高く、万人にとって最適解の一つといえる投資手法ですが、なぜこの手法で皆がお金持ちになれないのでしょうか?その理由を解説します。

インデックス投資で失敗する行動パターン3選

インデックス投資で失敗しないためには、失敗する行動パターンを知っておくことが肝要です。インデックス投資で失敗する行動パターンは次の3つです。①浮気する、②やめてしまう、③あわててしまう。

インデックス投資の失敗を避けるために経験しておくべきこと

インデックス投資が失敗する主たる原因は途中でやめてしまうことです。逆説的ではありますが、インデックス投資と真逆の投資方法、すなわち短期投資や個別株投資を経験しておくことが、インデックス投資を継続する秘訣になります。

中堅医師による資産形成レクチャー②-8|インデックス投資のすすめ

中堅医師による若手医師に向けた資産形成レクチャーシリーズ9回目。今回のテーマは「インデックス投資」です。

インデックス投資家が株価暴落時にすべきこと

株価暴落・・・。やっぱり投資やめようかな・・・。 株価暴落でどんどん資産が減って、夜も眠れない・・・。 こんなお悩みに対する記事です。 株価暴落は必ず起きる。 頭では理解しているつもりでも、 実際に起こるとつらいですし、 うろたえて当然です。 こ…

【性格で判定します】つみたて投資:投資信託とETFどっちを買えばいいですか?

投資信託とETFの違いがいつまでたっても分からない・・・ 投資信託とETFって結局どっちを買えばいいの? こんなお悩みにお答えします。 「さあ、つみたて投資を始めるぞ!」 と意気込んだのもつかの間、 ①投資信託とETFの違いが分からない ②投資信託とETFのどち…

【えっいいの?】つみたてインデックス投資信託を売るべき3つのタイミング

インデックス投資って、積み立ててさえいれば大丈夫なんだよね? インデックス投資って、途中で売ったりしたらダメなのよね? こんなお悩みに対する記事です。 「インデックス投資はコツコツつみたて購入が大切」 「インデックス投資は途中で売ってはダメ」 つみ…

【投資の悩み】「つみたてNISAから一般NISAへ切り替え」は本当にお得なワザ?

つみたてNISAをはじめてみたけど、このままでいいのかな・・・ 新しいNISAがはじまるみたいだけど、切り替えた方がいいのかな・・・ こんなお悩みに対する記事です。 「NISAの非課税枠を増やすワザ」という記事がAERAに掲載されました。 簡単に説明すると次の…