カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

72日目 上司と部下

こんばんは。

 

すっかり桜は葉桜となり、もう少しで夏がやってきそうな様子ですね。

 

今日の流れ

最近はほとんど7時前に起床できるようになっています。

 

うつ病で休職開始した直後は、7時どころか10時くらいまで、ベッドから出ることができませんでした。

 

GW中ですが、今日は普通の平日。

 

午前中は、ルーティンワーク(家事+ランニング)。

 

午後からは、車の点検、買い出し、夕飯準備などに追われ、自己学習する時間はほぼなし。

 

最近、簿記の勉強を始めました。

 

新たに始めるプロジェクト(もう少しで公開できそうです)で、簿記の知識があった方が、よいと考えています。

 

ランニング

今日は有酸素ランニングと流し。

 

20kmをキロ5:00-6:00で、ややビルドアップ気味で。

 

流しは100mを5本。

 

疲労を抜きつつ、フォームが崩れないように注意しながら、走りました。

 

僕は基本的に、イヤホンなどをつけずに、ランニングしています。

 

音楽などを聴きながら、ランニングする方もいらっしゃると思いますが、ランニング中に、色々考え事(フォーム、ブログ、将来、子供、資産形成等々)をしているので、音楽は逆に邪魔になるかな〜という理由です。

 

5月14日の富山清流マラソンが開催されるかどうか、まだ微妙ですが、ここにピーキングをしていく予定です。

 

まあ、開催されても、コロナの状況によっては、DNSにするかもしれません。

 

今日の学び

職場での上下関係。

 

どこでも悩みますよね。

 

私もこれが一因で、うつ病になりました。

 

今日もリベ大学(両学長)から学んだことを復習がてらに、お伝えします。

 

部下と接するにあたって、大切なのは「愛」

 

①目標の共有

 「愛とはお互いを見つめ合うことではなく、一緒に同じ方向を見つめることである。」 星の王子様 サン=テグジュベリ

 

 チームとして、どこを目指すのかという方向性が明確になっていること。

 

 上司も部下も目標を共有できていれば、関係性は良好になるでしょう。

 

 私は、上司の目標ややりたいことが、全く理解できませんでした。

 

②環境の整備

 どうしても信用できない人とは仕事をしない。

 

 「変なこと言ったり、失敗しても、分からないかと分からないといっても、

  バカにされたりしない、助けてもらえる」

 

 そういう環境作りが大切。

 

 異動した際、

 

 「〇件手術をしたら、次は先生にその手術させてあげるよ」

 

 と言われましたが、約束は全く守られることなし。

 

 全く信用できませんよね。

 

③失敗の許容

 失敗から成長する。

 

 失敗を責めない。

 

 失敗を見て、「それ見たことか」とマウンティングしない。

 

 医療現場において、失敗は基本的には許されません。

 

 しかし、失敗にも程度はありますから、どの程度の失敗まで、自分(上司)がリカバリーできるのか、そこが上司の力量というものでしょう。

 

 今後、チームのリーダーとして、自分の戒めと思って、記しました。

 

 

 さあ、明日から本格的なGWですね。

 

 コロナに負けず、1日1日、丁寧に過ごしましょう。