カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

投資初心者向け|株式投資を成功させる3つの「ない」

 

今年から株式投資を始めたいけど、何をすればよいのやら・・・

株式投資で絶対にやっちゃいけないことってあるのかな・・・

 

 

こんなお悩みに対する記事です。

 

 

🖌この記事を書いている人
 ✅ ハンドルネーム:まおよしパパ
 ✅ 投資:15年目
 ✅ 投資スタイル:
   ①コア:インデックス(全世界&全米)
   ②サテライト:高配当(日本個別&米国ETF)
   ③おまけ:グロース(日本個別)
 ✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:5歳と4歳)
 ✅ 趣味:ランニング(フルマラソン27回完走)
 ✅ マラソン自己ベスト:2時間51分10秒
 ✅ 本業:医療従事者 

 

 

今回の記事の結論です。

 

 

💡株式投資を成功させる3つの「ない」
 ✅ あわてない
 ✅ 比べない
 ✅ 見すぎない

 

 

ひとつずつ解説していきます。

 

 

 

株式投資を成功させる3つの「ない」

 

まず最初に質問です。

 

「株式投資の成功」とは何でしょうか?

 

 

お金が増えることでしょうか?

 

 

答えは人の数だけありますが、私が考える「株式投資の成功」とは、

 

  • 人生が豊かになること

 

です。

 

 

では、あなたの人生を豊かにするものは何でしょうか?

 

  • 愛する家族とのんびり過ごす時間
  • 大好きな趣味に没頭する時間
  • 気心知れた友人と談笑する時間
  • 含み益になった証券口座を眺める時間

 

人生を豊かにするものは株式投資で増やたいのはお金ではなく、お金と交換して生まれる幸せな時間です。

 

 

さて、前置きが長くなってきたので、そろそろ本題に入りましょう。

 

 

あわてない

 

いざ投資を始めると、様々な情報が気になりますね。

 

特にSNSで情報を集めている初心者さん。

 

インフルエンサーと呼ばれる方々の、一挙一動にふりまわせれていませんか?

 

  • あの人がこの銘柄を買ったから買わなきゃ
  • あの人がこの銘柄を売ったから売らなきゃ

 

はっきり言いますと、株式投資で買い時や売り時なんて、誰にも分かるものではありません。

 

唯一分かる人がいるとすれば、タイムマシーンをもっているドラえもん(←人?)くらいでしょう。

 

投資成績がよかった人の特徴が、

 

  1. 既に亡くなっている
  2. 投資をしているのを忘れている

 

というのは有名な話です。

 

売買をかき立てるような発言や言動をとる人とは、距離をとった方が身のためです。

 

 

比べない

 

情報に信憑性があるかどうかは別として、SNSが発達した今、他人との比較が非常に容易になりました。

 

  • 月数十万円規模で株式投資をされているような方
  • 資産1億円以上を運用している方

 

などがSNSをしていると普通のように錯覚してしまう恐れがあります。

 

断言しますが、SNSは非常に特殊な環境です。

 

現実に目を向けると、株式投資をしている人の方が圧倒的に少数派です。

 

過度にSNSの情報を鵜呑みにして、投資成績や入金力を比べる必要は全くありませんし、時間の無駄です。

 

繰り返しますが、株式投資の成功とは人生を豊かにすることでありマウンティングで自己満足を得るためのものではありません。

 

 

見すぎない

 

株式投資を始めると、自分が購入した株価が気になって気になって・・・。

 

  • 朝起きたら株価チェック
  • 朝ご飯を食べながら株価チェック
  • 通勤移動中に株価チェック
  • トイレ休憩中に株価チェック
  • 寝る前に株価チェック

 

というように、

 

  • 一日中スマホの証券口座アプリを開いてはスワイプを繰り返す

 

なんてことをしていませんか?

 

正直に言いますと、私も株式投資を始めたころは、株価が気になって仕方がありませんでしたね。

 

ただし、経験年数とともに株価をみる時間はどんどん減っていきました。

 

私の投資スタイルが基本的に長期投資という前提もあると思いますが、株価をみる時間があれば、もっと人生を豊かにする時間に費やした方がよいとある時期になり悟りましたね。

 

株価は尻尾のようなもので、ふらふらと動くモノです。

 

着目すべきは企業の株価ではなく、企業が社会に対して生み出す価値です。

 

企業が社会貢献の見返りとして利益を受け取り、その利益を株主に還元してくれる企業の株を購入さえしていれば、多少の株価の変動を気にする必要はありません。

 

とは言っても、銘柄や企業選びは非常に煩雑ですので、大多数の方にとっては、全世界株式や全米株式のインデックスファンドをコツコツ積み立てることが最適解となるわけですね。

 

 

まとめ

 

 

まとめにはいります。

 

 

💡株式投資を成功させる3つの「ない」
 ✅ あわてない
 ✅ 比べない
 ✅ 見すぎない

 

 

 

年も明けて、色々なことにチャレンジをはじめるには絶好のタイミングですね。

 

2024年から新NISA制度も始まり、株式投資に興味をもつ方も増えると想像しています。

 

このような状況で、カモにされず長く投資を続けるためには、やるべきことを決めること以上に、やらないことを決めることが肝要です。

 

 

今日も最後までありがとうございました。

 

 

【おすすめ書籍】

2022年に読んだ当紙書籍の中で、改めて株式投資の原則とは何かと考えさせられる書籍です。本書籍を読めば、移りかわる株価に心を惑わされることなく、どっしりと長期投資の精神が備わることでしょう。

 

 

 

 

【関連記事】

2023年となり、また新たなシーズンに入りました。定期的に過去を振り返ることは、何事においても肝要ですね。

maoyoshi-papa.com

 

2024年からはじまる新NISA制度。非常にすばらしい制度ではある一方で、投資初心者さんが気をつけるべき点についてまとめた記事です。

maoyoshi-papa.com

 

2022年は米国株にとって厳しい1年になりました。2022年はじめに米国株投資、特にS&P500への投資を始めて不安に感じている方への記事です。

maoyoshi-papa.com