カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

【お金と子育て】「未成年口座」で子供にプレゼントしたい3つのこと

 

ご訪問ありがとうございます。

 

 

「何か良い金融教育の方法ないかな・・・」

 

「ジュニアNISAでどんな銘柄選べばいいかな・・・」

 

 

こんなお悩みに対する記事です。

 

 

私は二児(4歳と3歳)の父親です。

 

我が子の「未成年口座」を開設し「ジュニアNISA」もしています。

 

購入している銘柄は次の3つです。

 

  • eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
  • eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)
  • VT(バンガード・トータル・ワールド・ストックETF)

 

私が「未成年口座」を通して、我が子にプレゼントしたいこと3つを紹介させて頂きます。

 

 

プレゼント① 老後資金

 

少子高齢化や人口減少。

 

「日本の未来は明るい」と自信をもって言える人はどれくらいいるでしょうか。

 

私も含め「我が子の未来が心配」という親御さんは少なくないと思います。

 

「未成年口座」を活用することで「我が子の老後資金準備」が可能になり得ます。

 

生まれて間もない我が子に「未成年口座で運用利回り5%前後の投資信託を100万円」購入したとします。

 

複利効果のおかげで60年後には100万円が約2,000万円になります。

 

60年後の2,000万円にどれだけの価値があるかは不明ですが、老後資金の下支えには十分だと思います。

 

ただし「老後まで切り崩し厳禁」というつもりは全くありません。

 

我が子が老後の前に使いたいと思った時があれば、自由に使わせたいと考えています。

 

 

プレゼント② 金融リテラシー

f:id:yoshiho182:20211109231122j:plain

 

我が子がある程度の年齢になったら「未成年口座」について教える予定です。

 

「未成年口座」にある3つの銘柄を通して、

 

  • お金が減る理由と増える理由
  • お金がお金を生む仕組み(配当金)
  • もらったお金を使わずに増やす方法(配当金再投資)
  • 投資信託とETFの違い(オール・カントリーとVTの両方を買っている理由)

 

等について話し合い、金融教育のきっかけにしたいと考えています。

 

教育云々の前に「パパくさい!」と嫌われないよう自己鍛錬も必要ですけどね。

 

 

プレゼント③ 社会情勢への関心

 

社会情勢と株価は切っても切り離せない関係があります。

 

  • 株価が上下する理由
  • アメリカが世界全体に与える影響
  • 日本の世界的な立ち位置

 

我が子が社会情勢に興味を持つきっかけになればと願っています。

 

とは言ったもの、社会情勢に全く興味を示さなくても別にいいとも考えています。

 

夢中になるものが別にあるのであれば、それに夢中になってほしいと思います。

 

そうしているうちに、老後資金が知らずと貯まっていることになりますから。

 

 

まとめ:魚ではなく釣り方

 

 

「未成年口座」を通して我が子にプレゼントをしたい3つのことです。

 

  1. 老後資金の補助
  2. 金融リテラシー
  3. 社会情勢への関心

 

 

老後資金に関しては 「魚」になってしまいますが、「魚の釣り方」を「未成年口座」を活用し教えてあげたいと考えています。

 

人生も投資も子育ても「正解」はありません。

 

 

みなさまにとって何かしらの参考になれば幸いです。

 

 

今日も最後までありがとうございました。