ご訪問ありがとうございます。
「Google AdSense、何回やっても受からない・・・」
こんなお悩みに対する記事です。
Google AdSense合格体験記を見ていますと、
- 1回目で無事合格できました
- 数記事書いただけで合格できました
- 意外と簡単に合格できました
といった記事も見かけますが、僕はGoogle AdSenseから不合格通知を2回もらっています。詳細は次の記事をご参照ください。
こんな僕でも、3度目の正直でGoogle AdSenseに合格できました。
Google AdSenseに合格できず、途方に暮れている方の参考になれば幸いです。
- Google AdSense3回目の試験結果
- 1回目のGoogle AdSense申請
- 2回目のGoogle AdSense申請
- 3回目のGoogle AdSense申請
- Google AdSenseに合格した理由を考察
- まとめ:あきらめないこと
Google AdSense3回目の試験結果
先日の朝、こんなメールが届きました。
「ん・・・、何かの間違いか?」と思いましたが、夢ではありませんでした。
正直、久しぶりにテンション上がりました。
1回目のGoogle AdSense申請
1回目のGoogle AdSense申請時は、次のような状態でした。
- 記事数:50記事
- 内容:雑記(うつ病の経過やランニングの日記)
- ブログ媒体:はてなブログ(無料版)
- ブログスペック:お問い合わせやプライバシーポリシーは設定済み
- 更新頻度:ほぼ毎日
- 1記事:1,000-1,500文字
- 1記事書くための時間:約1時間
申請してから2週間ほど経ってから、1回目の不合格通知が届きました。
当時は、「まあ受かればいいかなぁ」と軽い気持ちで申請していたので、不合格通知が届いても、精神的なダメージはほとんどありませんでした。
とはいっても負けず嫌いな性格なので、「次は合格してやろう」と思いながらブログを続けていました。
2回目のGoogle AdSense申請
2回目のGoogle AdSense申請時は、次のような状態でした。
- 記事数:200記事(のべ)
- 内容:雑記(医療、ランニング、子育て、うつ病など)
- ブログ媒体:はてなブログPRO(独自ドメイン取得)
- ブログスペック:全体的なデザイン変更(はてなブログPRO変更に付随して)
- 更新頻度:ほぼ毎日
- 1記事:1,000-2,000文字
- 1記事書くのに使う時間:約1-2時間
年子の子育てをしていますので、ブログを書くのはいつも就寝前です。
本当は朝活したいのですが、僕が起きると子供も起きてしまうためできません。
子供の寝かしつけをした後に、家事(風呂掃除、洗濯、食器片付け)を行い、その後からブログを書くという生活スタイルです。
睡眠時間を削ると日常生活に影響が出ますので、ブログに使える時間もおのずと限られてきます。
このような環境で、ブログに約400-500時間以上費やしました。
自分なりにもがんばった方だと思っていました。
諸先輩方のGoogle AdSenseに関するブログ記事を参考にさせて頂き、
- 無料ブログから有料ブログへの変更
- グローバルデザインの設定
- お問い合わせやプライバシーポリシーの設定(1回目申請時より更新)
- ほぼ毎日更新の継続
- 1記事1,000文字以上
- ある悩みに対して答えを書くスタイルに変更
- アフィリエイトしない
- 挿絵などで読み手への配慮
といったことを一通りやりました。
Google AdSenseの2回目申請時は、「これで受からなかったらどうしよう・・・」と思っていました。
しかし、申請してから2週間経ってから2回目の不合格通知が届きました。
さすがに落ち込みました。
「もうGoogle AdSenseはあきらめようかな・・・」と思いながらも、
- ブログを書くこと自体が習慣になった
- 決して多くはありませんがブログを読んでくださる読者さんの存在
- ブログを書くことが割と楽しい
ということもあり、コツコツ続けていました。
200記事からさらに20記事ほど書いた頃、
「最近ちょっとだけPV増えたなぁ」と感じていました。
試しにもう一度Google AdSenseを受けてみようと思い申請したところ、申請から2日後ほどに合格通知が届きました。
3回目のGoogle AdSense申請
3回目のGoogle AdSense申請時は、次のような状態でした。
- 記事数:220記事(のべ)
- 内容:雑記(医療、ランニング、子育て、うつ病など)
- ブログ媒体:はてなブログPRO(独自ドメイン取得)
- ブログスペック:2回目申請時とほぼ変更なし
- 更新頻度:ほぼ毎日
- 1記事:1,000-2,000文字
- 1記事書くのに使う時間:約1-2時間
2回目申請時から20記事程増えただけで、2回目申請時とほとんど変わっていません。
では、2回目申請時と3回目申請時で何が変わったのか?
ちなみに、次のようなことは全くしていません。
- 過去記事の削除
- アフィリエイトが貼られた記事の削除
- 過去記事のリライト
- 有料の代筆依頼やブログ添削依頼
Google AdSenseに合格した理由を考察
繰り返し提示しますが、ブログの諸先輩方が行われた「Google AdSense合格対策」は次のようなものです。
- 無料ブログから有料ブログへの変更
- ブログの体裁(グローバルデザイン、お問い合わせ、プライバシーポリシー等)
- ほぼ毎日更新
- 1記事1,000文字以上
- ある悩みに対して答えを書くスタイル
- アフィリエイトしない
- 挿絵などで読み手への配慮
- 過去記事やアフィリエイト記事を削除
- 過去記事のリライト
至らない部分はあるにせよ、以上の合格対策をしたうえで、2回目のGoogle AdSense申請を行いましたが、あえなく撃沈という結果でした。
前述したとおり、不合格だった2回目申請時と合格した3回目申請時で異なっている部分は、2回目から3回目までに追加した20個の記事です。
この20個の記事の中にGoogle AdSense合格の秘訣が隠されている、と考えました。
今回の記事で一番伝えたいポイントになります。
Google AdSenseに合格するための一番のポイントは、オリジナリティだと思います。
「オリジナリティってなに?」
つまるところ、あなたにしか書けない記事ということです。
あなたの経験や人生は、あなたしか経験できません。
その経験に基づいた記事が評価されたと感じています。
僕であれば、次のような経験をもとに記事を書きました。
- 公務員医師が職場の人間関係でうつになった経験
- 地元人が地元のマラソン大会を4回走った経験
- 医師共働き夫婦が子育てで苦労している経験
- 公務員をやめてから税金などお金の面で苦労した経験
- 義父を病気で失った経験
一般的な内容に自分の経験を重ねることで、記事にオリジナリティが出ます。
どんな些細な経験でもいいと思います。
今まさに、Google AdSenseに2回落ちた経験を元に、この記事も書いていますからね。
まとめ:あきらめないこと
諸先輩ブロガーの意見を参考にした「Google AdSense合格へのポイント」です。
- 無料ブログから有料ブログへの変更
- ブログの体裁(グローバルデザイン、お問い合わせ、プライバシーポリシー等)
- 毎日更新
- 1記事1,000文字以上
- ある悩みに対して答えを書くスタイル
- アフィリエイトしない
- 挿絵などで読み手への配慮
- 過去記事やアフィリエイト記事を削除
- 過去記事のリライト
- 記事のオリジナリティ
1〜7まで行っても、Google AdSenseには合格できなかった僕が、今回Google AdSense合格体験記を書かせて頂きました。
ちなみに、僕はワードプレスではなく、はてなブログPROです。
もともと、「はてなブログ無料版」を使っていたので、有料にするなら「はてなブログPRO」に変える方が楽だった、というだけの理由です。
ブログの体裁については、諸先輩方のブログサイトで勉強し自分で設定しました。
アフィリエイトはいくつか登録して、初期のころは少しだけ貼っていましたが、最近はほとんどしていません。
8. 過去記事やアフィリエイト記事を削除
9. 過去記事のリライト
に関しては僕は全く行っていません。
面倒くさいというのが正直なところですが、自分が書いた記事は自分の子供と思っていますので削除なんてできません。
10. 記事のオリジナリティ
については、先輩ブロガーも指摘しているところですが、正直一番つかみどころがなくわかりにくいところです。
ただし、一番難しいところだけに、Google AdSense合格の要だと今は感じています。
そして、Google AdSense合格にもう一つ必要なことは、あきらめないことです。
試練は乗り越えられる人にしか訪れません。
僕はそう信じています。
現にGoogle AdSense合格という課題に立ち向かっているから、試練が訪れたのです。
何かに立ち向かわない人には試練は訪れませんし、その先の未来も待っていません。
偉そうなことを書きましたが、僕もまだまだブログ初心者です。
これからも日々勉強を続け、読者のみなさまにとって、有益な記事をお届けできるよう精進する所存です。
今日も最後までありがとうございました。