✅ 投資スタイル:
【コア】インデックス(全世界&全米ETF)
【サテライト】高配当(日本個別&米国ETF)
【おまけ】グロース(日本個別)
✅ 家族:妻 年子2人(一姫二太郎:7歳と5歳)
✅ 趣味:ランニング(フルマラソン33回完走)
✅ 本業:某零細クリニックの院長
✅ 座右の銘:良心に恥じぬことが確かな報酬
今回の記事の結論です。
✅ 財務:自己資本比率75% 営業CFプラス10年連続
✅ 株価指標:PER 14.0倍 PBR 1.04倍 配当利回り 3.93%
✅ 配当:10年以上累進配当 DOE 4% 配当性向50%
✅ 優待:クオカード1,000円(3年以上 2,000円)
✅ 売買を推奨している意図は全くありません
✅ 最終的な投資判断は自己責任でお願いいたします
パラマウントベッド|ニッチトップな高配当銘柄
病気やケガで入院したとき、あなたを支えてくれたベッド。
そのベッドを作っている会社をご存じですか?
その答えが、今回紹介するパラマウントベッドホールディングス(HD)です。
ほんの少しだけ視点を広げるだけで、日本にはすばらしい企業が数多とあることを日々の暮らしの中でも痛感しますね。
今回はニッチトップかつ累進高配当銘柄であるパラマウントベッドHDを徹底解説します。
- 連続増配
- 累進配当
- 高配当株
こんな四文字熟語を見ると、自然と涎が垂れてくる変態投資仲間の皆様にとって、本記事が明日からの投資戦略の一助になれば幸甚です。
企業概要
パラマウントベッドHDは1947年に設立された、日本トップの医療用・介護用ベッドメーカーです。
主力の医療・介護用ベッドは国内1位で世界2位。
最近は一般向けベッド市場へも参入しており、「スマートベッドシステム」や睡眠改善をサポートする「アクティブスリープ」ブランドの製品販売を推進しています。
アクティブスリープはこんな感じです。
引用:Active Sleep BED(アクティブスリープベッド)|Active Sleep(アクティブスリープ)公式サイト
皆さんもこれで寝ていますよね?
ちなみにお値段はこんな感じ。
えっ?
高すぎて無理??
さて、世界での売上構成比率はこちら。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
ほぼ日本という現状ですが、これからアジアへの拡大も期待されます。
ホームページのトップはこちら。
WELL-BEING for all beings.
あらゆる人に、健康的な日々とよりよい人生を。
1日の大半をベッドの上で過ごすことを考えると、ベッドの大切さを改めて考えさせられますね。
業績推移
売上高と営業利益の推移です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
売上高は概ね堅調に伸びており、営業利益も所々谷はありますが概ね右肩上がり。
EPSもBPSも上昇基調ではあります。
続いて、営業利益率、ROE、ROAの推移です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
営業利益率、ROE、ROAのいずれもほぼ横ばいで推移。
2025年3月期の予想は次の通り。
- 営業利益率:12.50%
- ROE:7.39%
- ROA:5.70%
数値的にはまずまずといったところでしょうか。
財務状況
キャッシュフロー(CF)の推移です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
営業CFは10年連続の黒字。
フリーCFは10年で3回マイナスではありますが、合格でしょう。
有利子負債や自己資本比率等です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
自己資本比率は70%を超え、有利子負債も減少傾向。
財務盤石とは正にこのこと。
配当推移
気になる配当金の推移です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
毎年増配とはいきませんが、12年間減配なしの累進配当。
すばらしいの一言ですね。
2024年5月13日、パラマントベッドHDが発表した配当政策の変更がこちら。
- 従来:DOE 2.7%及び配当性向30%
- 2025年3月期以降:DOE 4.0%及び配当性向50%
株主還元への意識向上がビシビシと伝わってきますね。
株価指標と配当利回り
直近5年間の株価指標(PERとPBR)です。
(引用:マネックス証券銘柄スカウター)
- PER:14.0倍
- PBR:1.04倍
過去と比較しても比較的割安な水準。
2024年8月5日のブラックマンデーで大きく株価は下げた後、まだ戻りが遅い印象です。
直近5年の予想配当利回りの推移です。
(引用:マネックス銘柄スカウター)
- 5年平均利回り:2.64%
- 5年最高利回り:4.31%
- 5年最低利回り:2.09%
配当政策を変更した割にはあまり注目されておらず、ちゃっかり高配当になって放置状態。
さらにここで株主優待もあるというお得な情報。
(引用:株主優待情報 | PARAMOUNT BED HOLDINGS)
クオカードありがたいですよね。
個人的には家族4人で100株ずつ長期保有して、400株で8,000円分のクオカード狙っています(←せこい)。
まとめ
まとめにはいります。
✅ 財務:自己資本比率75% 営業CFプラス10年連続
✅ 株価指標:PER 14.0倍 PBR 1.04倍 配当利回り 3.93%
✅ 配当:10年以上累進配当 DOE 4% 配当性向50%
✅ 優待:クオカード1,000円(3年以上 2,000円)
結びとして、私が好きな投資格言を添えます。
株式市場は、短期的には『人気投票の場』に過ぎないが、長期的に見れば『価値の計測器』として機能する (ベンジャミン・グレアム)
流行を追いかけることを否定はしませんが、私個人は長期保有できる地味な銘柄をコツコツ集めていく手法が好みです。
株式投資に刺激は必要ありません。
そもそも、株式投資を行う理由は豊かで穏やかな人生を過ごすためですからね。
今日も最後までありがとうございました。
【おすすめ書籍】
長期株式投資さんの3作目の書籍。1作目と2作目もすばらしい書籍でしたが、3作目も要所を押さえた良書です。特にこれから株式投資を始める投資初心者さんは、1株ずつ株式を購入する行動と共に本書籍を読み進めると、投資家としての練度が向上すること間違いありません。
【関連記事】
2024年8月版の我が家の小学生と保育園時の株式投資成績を振り返る記事です。
2024年8月5日、令和のブラックマンデー。その日に私が行った行動を振り返る記事です。
2024年8月時点での高配当株ポートフォリオと投資状況を振り返る記事です。