カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

新米開業医の独白|開業1年目を迎えた現状と課題

 

 

開業医と勤務医ってどっちが大変なのかな・・・

開業に興味があるけど、実際に開業した人の経験談を聞きたいなぁ・・・

 

 

こんなお悩みに対する記事です。

 

 

🖌この記事を書いている人
 ✅ 医師歴:16年目
 ✅ 略歴:初期2年→勤務医10数年→開業
 ✅ 家族:妻 子供2人(一姫二太郎:6歳と5歳)
 ✅ 趣味:ランニング 読書 株式投資
 ✅ フルマラソンベスト:2時間51分10秒)
 ✅ 座右の銘:良心に恥じぬことだけが確かな報酬

 

 

今回の記事の結論です。

 

 

💡開業1年目を迎えた現状と課題
 ✅ 患者数:1日約60人で増加傾向
 ✅ 売上:増加傾向でやっと黒字経営化
 ✅ 課題:待ち時間とスタッフ雇用と自身の健康

 

 

 

勤務医が開業医になってみて1年たった現状と課題

 

 

気がつくと開業して1年になります。

 

開業前も、

 

  • 土地探し(約2年かかりました)
  • クリニック設計
  • 融資の相談
  • 医療機器選定
  • スタッフ雇用
  • 借地契約の交渉
  • 医療機関への挨拶回り
  • 内覧会の準備

 

などでてんてこ舞いではありしたね。

 

しかし、最近は忙しさは自身の健康問題にまで影響を及ぼしかねない程になっています。

 

私の開業スペックはこちらの通りです。

 

🖌筆者の開業スペック
 ✅ 医師歴:16年目
 ✅ 開業場所:地元(地方都市)
 ✅ 開業スタイル:落下傘
 ✅ スタッフ:院長(私)副院長(妻)看護師3名 事務2名
 ✅ 診療科目:泌尿器科など計4診療科
 ✅ 開業時期:2023年冬

 

開業1ヵ月目、4ヶ月目、9月目の現状については、こちらの記事をご参照ください。

maoyoshi-papa.com

 

maoyoshi-papa.com

 

maoyoshi-papa.com

 

 

今回は、勤務医が開業医になって1年たった現状と課題をリアルに示した記事になります。

 

  • 勤務医を辞めたいと考えている方
  • 開業医になろうと考えている方
  • 開業医の生活に興味がある方
  • 開業して間もない方

 

等々、兎にも角にも開業医に少しでも興味がある方にとって、何かしらの気づきがあれば幸いです。

 

 

患者数

 

落下傘での開業ということもあり、開業当初は多くても1日20人程度だった患者数。

 

開業して1年程たち、1日の患者数は平均で約60人となり、多いときは70名程来院されます。

 

  • 道路看板の設置
  • 新聞広告と記事掲載
  • フリーペーパーの定期広告

 

などを開業4ヶ月目頃から増やした影響が出てきている印象です。

 

一方、ホームページやグーグルの書き込みを見て来院される方も増えており、やはりインターネット対策は非常に重要と感じる次第です。

 

来院される患者さんの訴えは、

 

  • 高血圧や糖尿病などの生活習慣病
  • 発熱(コロナ、インフルエンザ、溶連菌など何でも)
  • ワクチン(肺炎球菌から子宮頚癌まで何でも)
  • 慢性咳嗽
  • 排尿の悩み
  • 男性更年期
  • 性感染症
  • 睡眠のお悩み
  • 皮膚のトラブル
  • 便秘や下痢など
  • 頭痛や肩こりや冷え

 

など多種多様です。

 

来院される方も小さなお子様からご年配の方まで来院され、時間帯によっては小児科のクリニックのような状態になっています。

 

患者数の増加要因については、

 

  • 宣伝広告によるクリニック認知度の向上
  • 内科標榜による患者層の裾野拡大

 

といった要因が相乗効果を生み出し、患者数増加に寄与していると考えます。

 

しかし、一番の患者数が増加した要因は、以前の記事でも書いたとおり「クチコミ」で間違いないありません。

 

  • 友人から「ここのクリニックがいいよ」と聞いて来院した
  • 家族が「ここの先生やさしかったから」と紹介され来院した
  • 知り合いから「ここなら丁寧に診てくれるよ」と言われ来院した

 

という声を生で聴くと、目頭が熱くなります。

 

一方、

 

  • 「〇〇クリニックで、ひどい対応を受けた」
  • 「□□医院で、ろくな診察をされず薬だけ出された」
  • 「△△病院で、検査結果の説明を全くされなかった」

 

という声も聞くと、逆のことをしっかりする大切さを身にしみて感じます。

 

 

売上

 

患者数の増加に伴い、売上も当然ながら増加しています。

 

しかし、あくまでも「利益=売上ー経費」です。

 

最近になりやっと経費が売上を下回り、黒字経営にはなりました。

 

しかし、まだまだ多額の借金が残っており安心は全くできませんね。

 

経費の中でも大きいのは、

 

  • 人件費(スタッフ給与)
  • 減価償却費
  • 医療材料費

 

になり、とくに人件費が一番ウェイトが高くなります。

 

バランスシートや損益計算書を理解し、どこにどの程度の資金を割り当てるかを考慮する際に、やはり簿記の知識は欠かせません。

 

税理士さんと面談する場面でも会話がスムーズになりますし、クリニックの経営状況を自分自身で把握するにも簿記知識は最低限必要です。

 

売上や利益を高めることは、クリニックを長く運営する点で欠かせません。

 

しかし、売上や利益を追い求めるばかりに、不要な検査や治療を行うことはあってはなりません。

 

そして、何よりも大切な「信用」を失うことになりかねません。

 

とある経営者の言葉です。

 

借金や赤字で会社はつぶれないが、信用を失ったら会社はつぶれる。

 

信用は一度失うと取り戻すことは非常に困難です。

 

 

課題

 

患者数の増加で問題となっているのが、待ち時間です。

 

待ち時間対策として、

 

  • 時間予約システムの導入
  • LINEお友達登録で混雑状況の周知

 

などを行いましたが、なかなかそう簡単には解決できそうではありません。

 

  • 飛び込みで来られる患者さん
  • ふらっと立ち寄りできた患者さん
  • ネットを使用できない高齢者の患者さん
  • 時間予約で時間通りの診察希望の患者さん

 

多種多様の患者さん全員に都合がよい予約システムがあればベストではありますが、このようなシステムは残念ながら存在しません。

 

あれば誰か私にこっそり教えて欲しいくらいです。

 

幸い私には副院長(妻)という相談相手がいますが、一人でクリニックを運営されている方は日々の決断だけでも大変苦労されているのだろうと想像します。

 

スタッフ雇用もクリニック運営では重要課題の一つに上げられますが、現状ではスタッフ雇用では特に問題はありません。

 

クリニックのホームページに「現在スタッフ募集はしていない」旨を公開していても、採用希望の電話がかかってくる次第であり、雇用の点については本当に恵まれていると感じています。

 

そして、自身の健康問題です。

 

忙しい日ですと昼食は当然取れませんが、水分やトイレ休憩も間々なりません。

 

そして、帰宅も遅いと21時を過ぎることもあり、そこから家事等を終えてからの夕食となりますので、健康的な生活とはほど遠い状況です。

 

なんとか睡眠時間は確保できていますが、睡眠まで脅かされるようになると、診療制限等も考慮すべきかと考えています。

 

なんと言っても健康が何よりの土台であります。

 

血色の悪くフラフラな院長が運営しているクリニックに、誰も受診したくないでしょうし、スタッフも一緒に働きたくないでしょう。

 

様々な課題があるだけでも幸せなことと考えながらも、家事の残りをこなして、夜ご飯を食べながら課題に対して暗中模索する毎日です。

 

 

まとめ

白い木製のテレビラックに黒いフラットスクリーンテレビ

 

 

まとめにはいります。

 

 

💡開業1年目を迎えた現状と課題
 ✅ 患者数:1日約60人で増加傾向
 ✅ 売上:増加傾向でやっと黒字経営化
 ✅ 課題:待ち時間とスタッフ雇用と自身の健康

 

 

勤務医から開業医になって1年。

 

勤務医時代と比較しても仕方ありませんが、ストレスの種類は異なりますが、ストレスの大きさで言えば、開業医になってからの方が大きいですね。

 

医師という臨床業務のみならず、

 

  • 経営者
  • 雇用者
  • 管理者

 

という様々な立ち位置からクリニックを俯瞰する必要に迫られます。

 

それに加えて、

 

  • 年子の子育て
  • 掃除洗濯などの家事
  • 臨床医としての研鑽
  • 趣味のランニングと株式投資

 

に使う時間も限りがありますからね。

 

ヘトヘトになって帰路につく毎日ではありますが、充実している証拠だとも言えますね。

 

主体的に自らが選んだ人生を生きているからこそ、このような感情が心の底から生まれてくるものだと感じています。

 

このような毎日を過ごす中で、感謝の念を忘れずにしたいものです。

 

  • 来院してくださる患者さんとご家族
  • 一緒に働いてくれるスタッフ
  • サポートしてくださる各企業の方々

 

本当に頭が上がりません。

 

そして何よりも、

 

  • 両親
  • 家族

 

には言葉にできないほど感謝の気持ちでいっぱいです。

 

診療報酬の引き下げや働き方改革など、医療従事者にとって逆風が吹き荒れそうな雰囲気が漂う昨今です。

 

そのような時だからこそ、

 

「良心に恥じぬことだけが、我々の確かな報酬である」

 

という座右の銘を肝に銘じつつ、

 

  • 父として
  • 夫として
  • 医師として
  • 経営者として

 

そして何よりも一人の人として、これからも精進していく所存であります。

 

 

今日も最後までありがとうございました。

 

 

【おすすめ書籍】

「人を動かす」、「ファンベース」等々、開業前に様々な経営論関連の書籍を読みましたが、自分の中で最も参考にしている書籍です。新品ではなく中古でしか在庫がない状況かつ、高額ではありますが、個人事業主としての人生の一歩を踏み出そうとしている方は必読の書籍と考えます。