カブ×マラソン×ファミリー

家族と資産形成とマラソンに人生を捧ぐパパのブログ

泌尿器科パパドクターが直伝 「オムツ代を安くする方法」 おまけ:赤ちゃんだけじゃないよ

f:id:yoshiho182:20210909131538j:plain

 

PublicDomainPicturesによるPixabayからの画像

 

 

「オムツ代高いなぁ・・・。なんとか安くならんかなぁ・・・。」

 

 

こんなお悩みにお答えします。

 

 

<目次>

オムツ代の悩み

 

 

かわいい我が子のオムツ。

 

大切ですけどお高いですよね。

 

かといって、

 

必要なものですから、なるべく安く買いたいですよね。

 

ちなみに、

 

年間の平均オムツ代は、24,000円だそうです。

 

 

ちょっといいレストランでディナーができますね・・・。

 

 

オムツ代を安くする方法① まとめ買い

 

 

ある日突然、

 

「パパ、私もうオムツいらんわ」

 

なんて、我が子が言い出したりはしません。

 

 

自宅スペースの兼ね合いもありますが、

 

突然不要にならないものは、

 

まとめ買いがやっぱりお得です。

 

 

我が家では、

 

1ヵ月に1-2回オムツをまとめ買いしています。

 

ちなみに、

 

購入する日や場所も大切なポイントになりますので、

 

後述する記事をご覧ください。

 

 

オムツ代を安くする方法② チラシは見ない

 

 

チラシなどでどこが安いかを調べる方法もありますが、

 

個人的に、チラシで調べることはオススメしません。

 

 

忙しいパパやママにとって、

 

チラシで調べる時間より、

 

他のことで使う時間の方が価値が高いはずです。

 

 

安売りといっても、オムツ代であればせいぜい数百円です。

 

その数百円のために、

 

チラシを調べて遠くの店までオムツを買いに行く時間の方が、

 

もったいないと思います。

 

 

チラシを調べる時間を、自分を休める時間に使ってください。

 

その結果、

 

パパやママが元気になれば、家族みんなが幸せになります。

 

 

オムツ代を安くする方法③ 購入する場所を決める

 

 

オムツを購入する場所は、

 

 

といったところだと思います。

 

 

それぞれの店舗で、

 

  • 価格が安定している
  • ポイントが付く
  • 自宅から近い
  • 他の商品も同時に購入できる
  • スマホ決済ができる

 

などのメリットがあると思います。

 

 

ここで、

 

あなた自身が考えるメリットやデメリットを、

 

よく考えてください。

 

 

そして、

 

「オムツを買うなら〇〇」

 

と決めてしまいましょう。

 

 

毎回オムツがなくなるたびに、

 

「どこでオムツを買おうかなぁ」

 

と迷う時間の方がもったいないです。

 

 

ちなみに我が家は、

 

「オムツを買うならアカチャンホンポ

 

と決めています。

 

アカチャンホンポでオムツを購入している理由は、次の通りです。

 

  • ポイント還元率が高い(ポイントアップの日を狙う)
  • PayPayクーポンを併用するとさらに還元率アップ
  • アカチャンホンポオリジナル商品(特にお尻ふきが絶品)も買える
  • まとめ買いでお得になる(ダンボールは店で処理してもらえる)
  • 自宅から比較的近い

 

 

オムツ代を安くする方法④ 購入する日を決める

 

 

購入する場所を決めたら、

 

次は購入する日を決めましょう。

 

 

店舗毎に、

 

  • 毎月〇日はお客様感謝デー
  • 毎月〇日と□日はポイント10倍

 

といった、買い物がお得になる日があります。

 

 

ここで注意したいことが1つ。

 

ムダなものをついでに買わないことです。

 

 

「ポイントがつくから、ついつい買っちゃった」

 

なんてことにならないよう、

 

あらかじめ購入するものをリストアップして行きましょう。

 

 

前述もしましたが、

 

PayPay等のスマホ決済アプリには、

 

お得なクーポンがついています。

 

 

意外とわかりにくいところにクーポンがありますので、

 

ご自身が持っているスマホ決済アプリ画面で、

 

クーポンの有無を調べてみることをオススメします。

 

 

僕がアカチャンホンポを利用している理由の1つが、

 

PayPayクーポンです。

 

 

9月12日までですが、

 

現在5%ポイントバックのクーポンが出ています。

 

 

これを使わない理由はないですよね。

 

 

オムツ代を安くする方法⑤ アマゾン等の定期便を利用する

 

 

アマゾン定期便を利用すると、

 

15%オフでベビー用品が購入できます。

 

 

一旦設定すると、自動で配達されますので、

 

時間的効率もよいサービスです。

 

 

また、

 

子供を連れてまとめ買いしたオムツを運ぶこと、

 

かなり大変です。

 

アマゾン定期便であれば、

 

送料無料で自宅まで配達してくれますので、

 

高層マンションなどで生活されている方には、

 

かなりオススメの方法です。

 

 

結論:「仕組み化」することでオムツ代も安くなり時間も生まれる

 

 

子育てと仕事で忙しい毎日。

 

少しでも自由な時間が欲しい、でもお金はかけたくない。

 

 

今回は、「オムツ」というテーマでしたが、

 

日々の生活で「仕組み化」できることは、

 

どんどん「仕組み化」してみましょう。

 

 

我が家で実際している「仕組み化」の一部を提示します。

 

  • 家事分担:パパとママの分担とやる時間をだいたい決めておく
  • 買い物①:買い物リストをクラウドでパパとママで共有する
  • 買い物②:スーパーに行く日と時間帯を決めておく
  • 平日の食事:食材宅配サービスを利用する(我が家はヨシケイ)
  • 起床時間と寝る時間:夜9-10時に寝て朝6時に起きる

 

お金の面では多少損をしている部分はあるかもしれませんが、

 

家族みんなが元気で過ごせる時間を最優先しています。

 

その結果、

 

上記のような「仕組み化」を作って実行しています。

 

 

しかし、ここでも注意点が1つ。

 

「仕組み化」に固執しすぎないということです。

 

小さい子供がいると、

 

突然熱を出したり怪我をしたり、

 

毎日予想できないことがたくさん起こります。

 

その都度柔軟に対応できるように、

 

余裕をもった「仕組み化」を作るようにしておきましょう。

 

 

「今日はポイント10倍の日で、オムツを買いに行く日だから、絶対オムツ買わなきゃならん!」

 

なんてことにならないように、気をつけましょう。

 

 

おまけ:おじいちゃんやおばあちゃんのオムツ代

 

 

泌尿器科医という仕事をしておりますので、

 

  • ご高齢のため介護が必要な患者さん
  • いろいろな病気のために介護が必要な患者さん

 

といった、オムツが必要な患者さんをたくさん診ています。

 

 

介護が必要な方のオムツ代、バカにできません。

 

介護に必要なオムツ代は、月6,000円から9,000円です。

 

年間にすると約10万円です。

 

高級温泉宿で大人2人一泊できますね。

 

 

ご両親やご家族が、何かしらの理由でオムツを使用されている場合、

状態によっては、「おむつ使用証明書」を病院で書いてもらうことで、

オムツ代を医療費控除できます。

 

参照サイトを添付しておきます。

 

寝たきりの者のおむつ代|国税庁

 

 

まだご利用されていない方は、是非病院で聞いてみてくださいね。

 

 

ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

 

子育てで、毎日ヘロヘロになっているパパやママ。

 

ご両親の介護で、毎日くたくたになっているみなさま。

 

少しでもお役に立てたのであれば幸いです。

 

 

明日乗り切れば、週末です。

 

明日も丁寧に過ごして、ステキな週末の準備をしておきましょう。

 

 

今日もありがとうございました。