覆面ビリオネアっていう番組が流行っているみたいだね!
ビジネスを立ち上げる話らしいけど役に立つ話なのかな?
こんなお悩みに対する記事です。
今回の結論からいきます。
2️⃣ 取るに足らない仕事はない
3️⃣ 誰よりも痛みに耐えよ
ひとつずつ解説していきます。
覆面ビリオネア|明日から役立つ金言3選
覆面ビリオネアという番組をご存じですか?
ビジネスで巨万の富を手に入れた大富豪グレンさんが物語の主人公です。
- 100ドル
- 携帯電話
- 車
これら3つを元手に、見知らぬ街で90日間という期限中に100万ドルのビジネスを立ち上げるというドキュメンタリーです。
つい先日、全8話が完結しました。
YouTubeで全話無料で視聴できますので、興味がある方はぜひご覧ください。
今回の記事はこちらの動画を参考にさせて頂きました。
動画では11個の金言が紹介されています。
今回の記事では11個の中から、個人的に印象に残った3つを紹介します。
買い手を見つけて相手のニーズに合わせる
商品を作ってから買い手を探すのではない。
買い手が欲しい商品を探してから作る。
作中で、
「誰かのゴミは誰かの宝物さ」
と語りながら廃材を探しているシーンが印象的でしたね。
ブログ作業も同じ原理なのかもしれません。
「一人の些細な経験がある人にとっては大きな気づきになる」
全てのブロガーさんが可能なことですよね。
だって、みんな違う人生を歩んでいるのですから。
取るに足らない仕事はない
- トイレ掃除
- Tシャツ作り
- 廃材拾い
大富豪が資金を貯めるためにまず始めた仕事です。
「どんな仕事でも真面目に取り組めば自信につながる」
という台詞が心に刺さりましたね。
あなたがどれだけ小さな仕事と思っていても、仕事は仕事です。
あなたの仕事で助かっている人が大勢いることを忘れないでくださいね。
野球選手のイチローさんも言っていましたね。
小さなことを積み重ねることが、とんでもないところへ行くただ一つの道
誰よりも痛みに耐えよ
結局これなんですよね。
「私が成功できたのは誰よりも痛みに耐えたからです」
と鋭いまなざしで語っているグレンさんの姿が頭から離れません。
No pain, No growth.
仕事で成功したいのであれば、
- 他人が寝ている間
- 他人が遊んでいる間
- 他人が休憩している間
にも仕事をすることです。
インデックス投資もそうですね。
- どれだけ株価が暴落しても
- どれだけ周りが株を売っていても
- どれだけ資産が目減りしていっても
淡々とコツコツ積立を続ける。
「インデックス投資なんて簡単」
という台詞を言う人は本物の投資家ではありません。
まとめ:0を1にするだけで世界は変わる
まとめに入ります。
2️⃣ 取るに足らない仕事はない
3️⃣ 誰よりも痛みに耐えよ
一歩を踏み出すか踏み出さないか。
これで世界が大きく変わります。
- 投資:証券口座を開いて投資信託を100円買ってみる
- ランニング:とりあえず100m走ってみる
- ダイエット:1食だけご飯を半分にしてみる
少しずつでよいのです。
いきなり大きな一歩を踏み出す必要は全くありません。
適当に大きく踏み出す一歩より、小さくても丁寧な一歩を積み重ねる方が大切ですよね。
また、痛みに耐えろと言っても限度があります。
痛みに耐えすぎて心や体が壊れてしまってはいけません。
「成功≠幸福」ではありませんからね。
今日も最後までありがとうございました。
【おすすめ書籍】
橘玲さんの書籍では「黄金の羽の拾い方」もおすすめですが、本書は人生論を中心にまとめられた書籍です。「幸せってなんだろう?」と悩んでいる方はぜひご一読ください。
【関連記事】
マラソンという競技は正直過酷です。しかし、その先に得られる達成感は確実に人生を豊かにしてくれます。
投資をしていると暴落局面は避けて通れません。暴落時に心を落ち着かせる方法を解説します。
フリーランス医師として、年子の父として、ブログを15ヵ月続けたリアルな結果を公開します。結論としてはブログはやっぱりいいねということですね。