株式投資している人ってどこで情報集めてるのかな?
株式投資に役立つ便利なサイトないかな?
こんなお悩みに対する記事です。
✅ 投資スタイル:カメレオン
①メイン:インデックス(全世界&全米)
②サテライト:高配当(日本個別株&米国ETF)
③おまけ:グロース(日本個別株)
✅ 家族:妻と年子2人(一姫二太郎)
✅ 趣味:ランニング(マラソン26回完走)
✅ マラソン自己ベスト:2時間51分10秒
今回の記事の結論です。
✅ Kabutan
✅ Trading View
✅ マネックス銘柄スカウター
株式投資に役立つ無料サイト4選
スーパーでお買い物をする際、
- 価格
- 見た目
- 生産地
- 賞味期限
- 添加物の有無
などの情報を確認しますよね。
株式投資も同じです。
株を買う際、
- 経済指標や株価指数の推移
- 企業業績の推移
- 株価の推移
などの情報確認が必須です。
- なんとなく有名だから
- なんとなく安いから
- 有名な〇〇さんが買っているから
という理由だけで株を買うと、大抵の場合は損します。
ということで、
- 投資初心者さんでも
- 直感的に使いやすく
- かつ無料の(ここ重要)
株式投資に役立つサイトを厳選して4つ紹介します。
世界の株価
名前の通り、世界の株価に関する情報が集約されたサイトです。
- 日経平均
- TOPIX
- マザーズ指数
などは当然のことながら、
- 日経平均寄与度
- 日経平均PERおよびPBR
- 騰落レシオ
- 空売り比率
- 投資主体別
- 恐怖指数
など玄人向けの指標も網羅されています。
私自身、株式市場という森全体を確認するために使用しています。
投資初心者の方は、
- まず日本株の指標を見て
- 分からない用語を少しずつ勉強し
- 1日5分〜10分ほどサイトを眺める
と徐々に慣れていくでしょう。
Kabutan
個別株投資をしている日本人で知らない人はいない。
それくらい有名かつ有用なサイトです。
Kabutanには、
- 無料版
- 有料版(日本株±米国株)
の2種類があります。
私は有料版を使用していますが、初心者の方は無料版で問題ありません。
株式投資に関する有用な情報が、ぎゅっと詰まったサイトです。
特に個別株に関する情報が、とても見やすくコンパクトにまとまっています。
さらに詳細な情報が必要な場合も、
- 決算報告書
- 企業ホームページ
などへのリンクもあり、使い勝手がよいですね。
私は主に、
- 企業業績の推移
- 決算ニュース
- 業績修正の有無
などファンダメンタル分析に使用しています。
Trading View
世界利用者が1,500万人以上という人気のサイトですね。
Kabutanと同じく無料版と有料版があります。
私個人は無料版しか使っていません。
- デイトレードをがんがんやりたい
- テクニカル分析が3度の飯より大好き
- 長期投資より短中期投資をメインにしたい
という方には有料版がおすすめです。
個人的には、
- 気になった個別株を
- 新規購入する際のタイミング判定
という目的で使用しています。
ちなみに有料版を検討している方は、
- アマゾンのブラックフライデー時に
- 年会費40〜60%引き
で登録可能になります。
マネックス銘柄スカウター
マネックス証券が提供しているサービスになります。
マネックス銘柄スカウターを利用するためには、
- マネックス証券口座を開く必要
があります。
証券口座の開設は正直手間です。
しかし、手間を差し置いても銘柄スカウターは有用です。
といいますのは、
- 普通は有料級の銘柄情報が
- 非常にわかりやすく
- 無料で見放題
であるのは銘柄スカウターしか私は知りません。
他に何かあればこっそり教えてください。
私自身の使い方は、
- 暴落時に連れ安になっている優良銘柄探し
- 過去の配当利回りと現在の比較
- 配当推移や増配有無の確認
などの情報を集める際に利用しています。
マネックス証券口座を開くなんてめんどくさいという方には、
- バフェット・コード(https://www.buffett-code.com/)
がおすすめです。
銘柄スカウターほどではありませんが、
- 銘柄のスクリーニング
- 個別銘柄の情報収集
などには有用なサイトです。
まとめ
まとめにはいります。
✅ Kabutan
✅ Trading View
✅ マネックス銘柄スカウター
おすすめしたサイトは非常に優良です。
しかし、目的もなくサイトを眺めていても時間の無駄です。
- 何のために
- どんな情報を集めて
- 集めた情報をもとに
- どのような投資戦略を立てるか
努々忘れぬようにしてくださいね。
今日も最後までありがとうございました。
【おすすめ書籍】
0歳で生まれて80歳まで死ぬとすると、一生は4,000週間しかありません。たった一度きりの人生をどのように過ごすのか。その答えを見つけるきっかけを与えてくれる書籍です。
【関連記事】
永遠のテーマである「つみたて投資と一括投資」に関する記事です。
こちらもお悩みの方が多い「つみたてNISAとiDeCoのどっちが先?」問題に関する記事です。
有名な個人投資家である長期株式投資さんの永久保有銘柄の紹介です。直近の配当利回りと過去5年の配当利回りを比較したデータもあります。