ご訪問ありがとうございます。
今日は昨日とうってかわって、初夏を感じる天気でしたね。
うつ病(正確にいうと休職)して、記念すべき(?)100日目を迎えました。
今日の体調とふり返り
〇体調
身体面:ちょっと疲れが、たまったかなという程度
精神面:落ち着いています。以前ほど、調子の波は少なくなりました。
100日も経つと、大分よくなるものですね。
休ませて頂いていることに、感謝感謝。
〇ふり返り
午前:平日のルーティン(家事+ランニング)
午後:ブログや経済の勉強 週末に向けての買い出し
子供たち帰宅後:夕食準備(パパは料理もするよ!) 鬼ごっこ 風呂入れ 寝かしつけ
23時からフリー
大きな問題なく、平和に1日が過ぎました。
ランニング
今日もゆっくり、有酸素ランニング。
目的:
- 疲労ぬき
- 毛細血管の発達促進
- カロリー消費
心拍数が高いのは、気温が高い影響でしょうか???
秋のレース(無事開催されますように・・・)まで時間がある状況。
あんまり追い込みすぎず、時々刺激を入れつつ、といった予定です。
走って疲労が抜けるの???
と思われた方、
ゆっくり走れば疲労は抜けやすくなりますよ
→人それぞれで「ゆっくり」の定義は異なると思いますが・・・
こちらも書籍やネット上では、
疲労抜きには、レースペースの70%以下の速度
→サブ3(レースペースが1キロ4:15)
→1キロ6分前後
疲労抜きには、レースペースの倍以上の速度
→サブ3(レースペースが1キロ4:15)
→1キロ7-8分前後
等々の情報がありますが、あくまでも
ペースは目安
と僕は考えています。
- 体調(身体面 精神面)
- 気温や天気
- 前日のトレーニングメニュー
等々で、「ゆっくり」の速度は大きく変わってきます。
→これも最近気づいたこと(おそっ)
やっぱり、
自分の感覚
を大切にして、その日の走る距離や速度を調節したらよいと思っています。
個人的に、「ゆっくり走れているか?」ということを目安にする指標は、
- 景色を楽しめているか
→お花がきれいだな 山がきれいだな 田んぼの稲少し大きくなったな - すれ違うランナーと挨拶できるか
→挨拶すると気持ちよいですね - ランニング以外のことを考える余裕があるか
→今日の夕食どうしよう
といったところです。
明日か明後日に、少しだけ負荷をかけた練習(ペース走)を予定しています。
うつ病になったパパやママへ
4人に1人がうつ病になる
ともいわれている、ストレスフルな現代社会。
色々な境遇の方が、うつ病になっています。
僕自身は、妻(共働き)と2人の子供(4歳、2歳)という状況で、うつ病になりました。
パパやママで、うつ病になってしまわれた方々
家庭
仕事
収入/お金
色々な心配の波が押し寄せてきます。
僕もそうでした。
生命保険にも入っていたので、
うつになったパパなんか死んでしまって、お金だけ残して、いなくなった方がいい
なんて、考えたこともありました。
実際、うつ病になって休職した立場から言わせて頂きます。
お金や収入は、手続きをとれば、なんとかなります。
→傷病手当金など、日本の保険制度は非常に優秀です。
仕事も、一時的に休んでも、なんとかなります。
→あなたが抜けた穴埋めは、 誰かがなんとかしてくれます(僕もそうでした)。
それでも、どれだけお金を出しても、
パパやママの、あなたにしかできないこと
があります。
それは、
あなたの子供のパパやママであること
ゆっくり、焦らず、しっかり治しましょう。
そして、元通りの元気なパパ、ママになりましょう。
明日から週末ですね。
平和な週末になることを祈りつつ、丁寧に過ごしたいと思います。
今日もありがとうございました。